1回受診の治療希望は2つまででお願いします
いつも当クリニックをご利用いただきありがとうございます。
重ね重ねのお願いで申し訳ありませんが、予約の際の治療希望の項目は、原則2つまでとさせていただきます。
さらに、予約内容以外に追加しての当日のご相談もお控えくださるようお願い致します。
※実際に予約もなく、来院されていない知人やご家族の写真を見せての相談もお控えください。
当クリニックの予約された患者さんの診察予定時間はその内容によって時間を確保しており、予約内容以外のことを当日新たに複数相談されることで確保した時間を大幅に超えてしまいます。それはおひとりではそれほど変わらないかもしれませんが、複数の患者さんでそのようなことがつもりつもると他のその後の予約患者さんの大幅な待ち時間延長になります。
実際に頻繁にあります。おひとりで2つの治療希望予約のほかに当日さらに3つの治療希望もありました。
それぞれの予約時間に診察が始められるよういろいろ工夫し努力しておりますが、こればかりは患者さんにお願いして対応していただくほかありません。
内容が多い場合には次回の外来でまた相談くださるようお願い致します。
完全予約制となっております
いつも当クリニックをご利用いただきありがとうございます。
当クリニックは完全予約制となっております。
その理由といたしましては、予約外の対応は通常の予約よりも時間がかかります。その対応を行うことで、せっかく事前にご予約いただいた患者さんの待ち時間に大きく影響していることが主な理由です。ご了承下さるよう、宜しくお願い致します。
また、当日予約は従来行っておりませんでしたが、急なキャンセルなど生じた場合に空きがあれば可能な限り、当日予約も申し受けます。
初診はすべて、再診でも手術や脱毛ご希望の際にはお電話のみ、その他の再診はお電話もしくは当ホームページのweb予約からの前もってのご予約をお願い致します。
※初診予約、フットケア予約、カウンセリング予約、手術予約などはかかる時間、内容など、様々な場合に臨機応変に対応できますよう、 お電話のみの対応となっておりますことご了承ください。
予約外に関しましてはよほど余裕がない限り、受け入れをお断りしますことご了承下さるようお願い致します。
現在のキャンペーン一覧
マッサージピール・ヴェルヴェットスキンキャンペーン中 こちらをご覧ください。
ダーマペンキャンペーン中 こちらをご参照ください。
公式SNS
お知らせ
- 冬休み 手術埋まり始めています [2025.11.01更新]
-
いつも当クリニックをご利用下さりありがとうございます。
例年、夏休み、冬休み、春休みはダウンタイムに連休を利用したご予約が早めに入ります。
すでに冬休みは埋まってきておりますのでその時期に手術・施術をご検討の方はお早めに診察を受けていただく様にお願い致します。
※ 初診での施術・手術予約はできません。診察予約は診療時間内のお電話(098-917-5311)のみからとなっております。ご了承下さい。
※ 施術については再診の方はHPのweb予約から可能となっております。
- 院長ブログを更新しました。 [2025.11.01更新]
- たかが爪切り、されど爪切り
- 院長ブログを更新しました。 [2025.10.15更新]
- 第48回日本美容外科学会(JSAPS)(@虎ノ門ヒルズ)に参加しました
- 通常の爪に対する爪切り処置は自費となります [2025.10.07更新]
-
いつも当クリニックをご利用下さりありがとうございます。
結論から申し上げますと、当クリニックでの「通常の」爪切りはすべて自費対応とさせていただきます。
これまでは問題なく保険適応として国の審査委員会でも問題にされませんでしたが、ここ1-2年で、急に全国的に爪切りに対する処置(爪甲除去術:70点(3割負担であれば210円)を認められなくなったケースが急増しております。これは、陥入爪など食い込んで痛みや血腫、感染など、症状がない場合は単なるケア行為(介護的爪切り)とみなされていると考えられます。
当クリニックでもそのようなケースはすべて査定され認められなくなりました。医師になって20年以上で初めてのことで個人的にも驚いております。
当クリニックにもいらっしゃっている手が不自由で足のセルフケアができない、爪が肥厚していて通常の爪切りで対応できない、、、、などは理由にならないようです。
大変心苦しいのですが、ご理解の程、宜しくお願い致します。
院長
- インフルエンザワクチン開始のお知らせ [2025.10.02更新]
-
今年度のインフルエンザワクチンの予防接種を開始致しました。今のところ2026年2月までを予定しております。その際にはこの場で報告致します。
ご希望の際には初診の方も、再診の方も、お電話で宜しくお願い致します。
当院は3歳以上から接種可能です。3歳未満の方は小児科受診をお勧めします。
65歳以上定期予防接種の方:市町村により変動します※
大人(13歳以上):3,850円
小児(12歳以下):1回3,850円(2回目摂取は1回目摂取から2週間以上あけて予約をお願い致します。)
※インフルエンザの定期予防接種は市町村により自己負担金が別途発生し、市町村により違いがありますので、詳しくはお住まいの市町村役場にお問い合わせをよろしくお願い致します。
- 院長ブログを更新しました。 [2025.10.01更新]
- 診療報酬改定について思うこと
- 「段差(ダンチャ)」によるほうれい線・マリオネットラインの改善治療始めました [2025.09.19更新]
-
今月より新たな糸リフト APHRODITE(アフロディーテ)シリーズを導入しました当クリニックですが、国内で最も先進的にこの糸を使用されている城本クリニック様の提唱された「段差(ダンチャと読みます)」を開始させていただきました。
APHRODITEシリーズのEXTENDER MASTER及びMULTI-FILLを併用したほうれい線やマリオネットラインの改善を目的とした施術です。しわの深さは人によってまちまちです。患者さん個々に合った両糸リフトの組み合わせを行って最善のリフトアップを目指します。
これまでの長めのスレッドよりも直接的にほうれい線やマリオネットラインに働きかけるため、とても有用と感じています。
現在PDO製剤のみですが、今後はより長期間持続作用するPLACL製剤のEXTENDER MASTERやMULTI-FILLも導入検討しております。
EXTENDERMASTER(エクステンダー・マスター)
皮膚の広範囲を面で支え、段差を滑らかにする構造。
【特徴】
・谷がわを埋めた後、周辺皮膚を平坦化し固定する
・面状支持による「なじみ」やすさ
・皮膚の浮きや凹凸感を抑え、よりナチュラルな仕上がりに貢献
この平坦化の技術により、スレッド単体での段差矯正+形状固定が可能になります。
MULTI-FILL(マルチフィル)
特殊な構造をもつスレッドが皮膚の「谷・溝」へ挿入されることで、
下がってしまったボリュームゾーンに物理的な支えを作ります。
【特徴】
・凹み部分に適度なふくらみを形成
・自然なボリューム補正を実現
・フィラーや脂肪注入とは異なり、チンダル現象などが起こらず、適切な層
にとどまることで、不自然さを避けられる
この「MULTI-FILL」により、段差の”谷側”を埋める効果が得られます。
料金表はこちらの「たるみ施術」の項目を参照ください
- 爪処置(ネイルケア)について [2025.09.11更新]
-
いつも当クリニックをご利用下さりありがとうございます。
フットケアの中でも多くいらっしゃる爪の処置希望の方についてですが、中央社会保険医療協議会、ひいては厚労省より指導を受け、多数趾(指)のネイルケアに対する保険適応は認められてないということと、当科来院患者さんはかなり難しく、お時間をちょうだいするネイルケアを要する方が多く、院長や専門看護師の指導の下でスタッフ皆で対応しておりますが、通常対応が困難になっております。
したがって、大変こころぐるしいのですが、今後自費対応になりますこと、ご了承下さい。(1-2趾(指)は通常保険対応致します。)
料金表はこちらの下方のネイルケアのところをご参照下さい。
変更によりご迷惑をおかけいたしますが今後共宜しくお願い致します。
- 最新糸リフト「くまりん」「ぽにょりん」はじめました! 沖縄発上陸!! [2025.09.03更新]
-
「切らずに、美しさを静かに磨く。」
くまりん & ポニョリン ― 自然体のまま、印象を変える二大リフト👉 透明感を大切に、余白をしっかり取ることで高級感を演出。
県内いち早く初上陸です。(おそらくすぐに県内でも一般化されると思います)
「年齢とともに気になる“目の下の影”や“頬のたるみ”。
手術ではなく、糸によるリフトアップで自然に整える新しい選択肢です。」
施術紹介
くまりん
● Aphrodite(アフロディーテ)のMulti-fillという1本のカニューレに14本の極細フィラメントが入った特殊なスレッド糸リフトです。
● 主に皮下に挿入し、微細なタイトニングやボリュームアップを行うことで眼の下のへこんだクマの改善を図ります。
● ほうれい線やその他のボリュームアップにも応用されます。
● PDO(ポロジオキサノン)製剤であり、通常6-8カ月で自然に吸収されますが、コラーゲン増生効果があり効果は12-18カ月となります。
※ いずれより長期持続し柔らかい材質のPLACL(ポリ乳酸化プロラクトン共重合体)にグレードアップも検討しております。
● ヒアルロン酸やプルリアル(サーモン注射)などとの併用で効果をさらに発揮します。
※効果には個人差があります。
● 目の下のクマ・たるみを糸でやさしくリフトアップ
● 自然な仕上がりで若々しい印象に!主な適応部位
下まぶた 鼻 ほほ骨まわりの凹み ほうれい線 マリオネットライン 下あごライン など
ぽにょりん
● Aphrodite(アフロディーテ)のExtender MasterというExtension(広げる)タイプのショートスレッドです。
● 組織を外方向に広げ、伸ばす構造で自然なタイトニングやボリューム補充に適しています。
● PDO(ポロジオキサノン)製剤であり、通常6-8カ月で自然に吸収されますが、コラーゲン増生効果があり効果は12-18カ月となります。
※ いずれより長期持続し柔らかい材質のPLACL(ポリ乳酸化プロラクトン共重合体)にグレードアップも検討しております。
● 強いリフト感はなく、 下がった頬を引き上げ、フェイスラインをすっきり - 横顔も美しく、上品なリフトアップ
● ヒアルロン酸やプルリアル(サーモン注射)などとの併用で効果をさらに発揮します。
主な適応部位
ほうれい線 マリオネットライン 下あごライン 口角 など
安心のポイント
-
✨ 切らない施術 (局所麻酔が基本ですが希望あれば笑気麻酔なども併用できます(別途費用発生します)、施術時間は約10分程度です)
※内出血を生じた場合は1-2週間のダウンタイムを要します。 -
✨ 翌日からメイク可能
-
✨ 自然な仕上がり
-
✨ 医師によるアフターケア
- ✨ 1年以内の定期的メンテナンスは30%割引です。
「目元も頬も、自然に若々しく。まずはカウンセリングでお気軽にご相談ください。」
料金表はこちら糸リフトの項目を参照ください
👉 [ご予約・お問い合わせ]はお電話(098-917-5311)からお願い致します。
-
- 当院におけるカスタマーハラスメント(カスハラ)対策を明示しました。 [2025.09.03更新]
-
当院におけるカスタマーハラスメント(カスハラ)対策を明示しました。こちら
当院の特徴
形成外科
キズややけど、シコリ、皮膚のいぼやできもの、生まれつきの異常、ひきつれやきずあと、下肢静脈瘤など形成外科疾患を広く扱っております。
美容外科・施術
脱毛、しみやたるみの治療、肌のトリートメントや毛穴の治療、眼周りの手術、ボトックスやヒアルロン酸、スレッドリフトやフェイスリフト手術、豊胸、痩身、美容・疲労回復点滴など広く対応致します。
フットケア
巻き爪から来る痛み(陥入爪)、うおの目、外反母趾やアキレス腱拘縮などに対するケアやリハビリ指導(週に1回)、義肢装具士による装具作成などを行いながら手術が必要な場合にはハートライフ病院と連携し対応します。主治医は同じです。
診療内容
形成外科
美容外科・施術
フットケア
診療時間
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:00 | ○ | ○ | / (手術日@ハートライフ) | ○ | ○ | ○ | / |
| 13:00〜17:00 | ○ | ○ | / (手術日@ハートライフ) | ○ | ○ | ○ | / |
※月曜日は16:00まで
※予約外は原則受け付けておりません。
休診日 毎週日曜祭日・水曜および毎年12月30日~31日、1月1~3日
※土曜日は大変混みあいますので、予約でもお待たせすることご了承ください。
交通案内
〒903-0103
沖縄県中頭郡西原町小那覇266−1 メディカルプラザにしはらハート 3階
サンエー西原シティ向い バス停/小那覇から徒歩1分
大きい地図はこちら
当院におけるカスタマーハラスメント対策
当院受診の患者さん・ご家族の皆さんへ
当院では、
2025年6月4日、カスハラ対策を雇用主に義務付ける改正「労働施策総合推進法」が国会で可決・成立しました。
貴クリニックでは、スタッフの人権を尊重し、受診した全ての患者さんの良い医療を受ける権利を守るため、
つきましては、以下の行為は「カスタマーハラスメント」
1、解決しがたい要求(謝罪や土下座などの強要)
2、不当かつ過剰な返金要求、不払いがあった場合
3、大声、スタッフへの侮辱や人格を否定するなどの名誉棄損、
4、SNSやインターネット等によるクリニックや個人への攻撃、
5、スタッフに対するセクシャルハラスメントや暴力行為
6、15分以上の居座り(診察室においては10分)、
7、スタッフのプライバシーを侵害する行為
8、その他、診療に支障をきたすと判断
これらが見られた場合には、ただちに診療を中止し、 被害を受ける恐れがある場合や、実際に被害にあったと院長やスタッフが判断した場合は速やかに警備会社や警察
また、以後の受診をお断りします。
安心・安全な医療環境を維持するため、
当院では、今後も患者さんが安心して受診していただき、
皆様と共に、
今後とも貴クリニックをよろしくお願い申し上げます。
2025年9月1日
貴クリニック 院長 東盛貴光
当院における院内感染対策とお願い
お願い
当院は医療機関であるため、新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染しやすい疾患への対策として、消毒や換気を徹底しながら診療を継続してまいります。
診察でご来院の患者様や、当日手術や処置をご予約されている場合でも、37.5度以上の発熱や風邪症状がある場合だけでなく、いつもと違う体調の変化がある場合は直接のご来院はされずに、まずは受付までお電話ください。
皆様には、ご不便、ご迷惑をおかけし心苦しい次第でございますが、我々スタッフを含めた感染拡大防止ならびに、皆様に安心してご来院いただくための対策と考えております。
何卒ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。
当院の院内感染対策
新型コロナウィルス感染拡大に伴いまして、当院では皆様が安心して院内でお過ごしいただけるよう下記の感染対策を実施しております。
非接触型体温測定モニターや消毒液の設置
入口からすぐ左に非接触型体温測定モニターと消毒液を設置しているのをはじめ、院内すべてのトイレ、随所にアルコール消毒液を設置しております。
ぜひご利用ください。
院内の消毒
特に共同で使用する診察室やトイレのドアの取っ手、待合室のシートなどはアルコールまたは次亜塩素酸を用いて定期的に院内の消毒を行っております。
職員の感染防止
・標準的な感染予防策(マスク着用、手洗い、手指消毒など)の徹底
・毎日の健康チェック(体調、体温測定)
などを行い、体調のすぐれないスタッフは自宅待機及び復帰前朝のコロナウィルス抗原検査実施しております。
受付には(声が聞こえにくくなり大変申し訳ありませんが)引き続き当面の間はアクリル板設置を継続させていただいております。ご了承下さい。
※ご来院される皆様も感染予防対策としてマスクの着用と大きな声での私語を慎んでいただけるようお願いいたします。
院内換気
待合室における、その広さを十分カバーできる機能(一般待合室:約50坪、150㎡、美容待合室:約10坪、30㎡)を
有する空気清浄機の設置をはじめ、 各診察室や施術室、手術室、カウンセリング室などの
すべての個室に空気清浄機を設置しております。
オンライン・電話予約・自動精算機設置
初診・再診をはじめ、自身のスケジュールを確認しながらゆっくり決めることができるよう、このホームページから予約を行うことが可能です。
もちろん電話での予約も受け付けております。(代表電話は2回線準備しておりますが、9時台や13時台は電話が込み合っておりご迷惑をおかけします。ご了承ください。)
今後は可能な疾患や診察の患者さんに限ってオンライン診療を開始する予定で準備を進めております。
お会計も直接のお金のやり取りを最小限にするため、自動精算機を導入しております。各種クレジットカードや楽天Edy、WAONなどのプリペイドカードも対応しております。
支払い方法
各種クレジットカード(VISA・Mastercard・JCB・AMERICAN EXPRESS)及び楽天EdyやWAONなどのプリペイドカードにも対応しております。
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と密な診療連携を結んでおりますので、入院や精密検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
必要な義肢・装具などは砂田義肢製作所と連携し対応しております。
プライバシーポリシー
