メニュー

スキンケア

おススメのスキンケア ~ お肌のことは専門家に聞こう! ~

肌年齢という言葉があるように、肌の状態によって見た目年齢も左右されます。

そこで、普段からのスキンケアが大切になってきます。
また、日常のスキンケアは、クリニックで行う治療を大きく左右します。
「洗顔であればなんでもよい」、「どんな化粧品を使っていても治療には影響しない」

と思っていませんか?

化粧品によっては、施術の作用を妨げる場合もあることからも治療中のスキンケア選びが重要となります。

「治療効果を高めるために、当院で治療中の患者様に使ってほしい」という想いから、

ホームケアとして日常で使っていただけるものや治療後のアフターケアとして使っていただけるものなど、“治療”に焦点をあてた商品をオススメしています。
当院の施術との相性、相乗効果、治療薬との同時使用におけるテクスチャーまで、治療の有効性を損なうことのないラインナップになっています。
お肌の悩みや、今のお肌に何をプラスしたら良いのか? など、あたなの悩みにぴったりのスキンケア方法をアドバイスさせていただきます。「薬」「施術」「スキンケア」のトータル治療を、ぜひスタートしてください。

基本的な流れ

※このサイトを診ている時点で皆さまご存じかと思いますので簡単に。

 ① クレンジング メイクを落とすことで毛穴にメイクの油成分が詰まることを防ぐものです。

 ② 洗顔 古い角質や皮脂などによる汚れを落として透明感ある肌へと導きます。

 ③ 導入液 化粧水や乳液などの成分を角質層へ浸透しやすくします。

 ④ 化粧水 肌に水分を与えて潤いを持たせます。

 ⑤ 乳液 肌に油分を補充することで皮膚のバリア機能を持たせます。

 ⑥ クリーム 乾燥しがちなところに使用し皮膚のバリア機能をサポートします。

 ⑦ パック 肌に美容成分を浸透させたり、毛穴の汚れをさらに取り除いたりします。

タイミング

1日2回(お出かけ前、帰宅後)が基本となります。

・お出かけ前のスキンケア

 ① 洗顔 寝ている間に分泌すされた皮脂を洗い流す目的でていねいに良く泡立てて洗顔します。皮脂が残っているほどメイクの乗りが悪くなります。

 ② 化粧水 メイクの乗りをよくするために肌にしっかり水分を補給します。

 ③ 美容液 乾燥対策メインの場合は保湿美容液、シミやくすみ対策メインの場合は美白美容液を使用します。

 ④ 乳液 朝の洗顔後は脂分も失われるため外出前の皮膚バリア機能を回復させます。

・帰宅後のスキンケア

 ① クレンジング オイルクレンジングなどでメイクをしっかり落とします。油分が残っていると毛穴が詰まったり肌へ悪影響を及ぼします。オイルクレンジングが良いです。

 ② 洗顔 きめ細かい弾力泡でていねいに肌を気付つけないよう良く泡立ててこすらないように行います。

 ③ 美容液 日中に受けた肌のダメージを回復させるために保湿やハリを出す美容液を用います。

 ④ 乳液 洗顔後の不足した油分を補います。

年齢別

若年層―20歳代

 基本的には皮脂分泌が活発なので、入念な洗顔をメインにします。年齢を重ねると徐々に水分や油分のバランスが悪くなるため、乳液クリームも十分に活用します。

30歳代

 仕事、結婚、育児などなどストレスをかかえることが多くなり、肌が荒れやすくなっていきますので入念な保湿ケアを行います。

40歳代

 老化の入り口でたるみ、シワ、シミが気になってくる時期なので、入念なハリを出す美容液を中心にケアを心がけます。

50歳代

 肌老化がさらに進んでいきますので、ハリのみではなく保湿対策など総合的なケアを行っていきます。ここからの頑張りが10年後、20年後に差を生む分かれ目です。

コツ

化粧品を手のひらで温める

手のひらで化粧品を温めることで、角層へと浸透性を高めることができます。少しの工夫で美肌効果がアップしますよ。

お水は36度以下のぬるま湯が良いです。

泡立てるとよく言われますが、フォームタイプを自分のお好みに泡立てるのが良いと思います。

泡立てネットなどで両手がいっぱいになるくらいが良いです。

 

 ごしごしこすらないように!!

 

 

 

泡を長め(30-60秒くらい)に肌にのせておくと汚れが落ちやすくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拭く際には厚手の柔らかいタオルでポンポンと抑えるようにして水気をとりましょうこすったりすると肌のダメージになります。

 

 

 

 

 

美容液や化粧水はやさしくなじませる

「ハンドプレス」による方法もお勧めです。スキンケア製品を肌にベールをはるように、まんべんなくなじませることがポイント。その後に手のひらで顔全体を包む様にゆっくりと抑え、しっかりとなじませるのがハンドプレスです。

手のひらの体温を圧力による血液循環改善、マッサージ効果があります。プレスするときのみではなくリリースするときにはゆっくり行います。気になるところは重ね塗りも有効です。

 

 

 

 

 

 

 

貴クリニックがいま採用しているお勧めアイテム

クレンジングソープ 熟成

クレンジング&洗顔がワンステップで完了

洗顔時の過剰な摩擦は、シミ・しわ・たるみなど様々な肌トラブルの原因となります。クレンジングソープ熟成は、1度の洗顔でメイクも落とせるよう、キレート成分(テトラヒドロキシプロピルエチレンジアミン:洗浄成分)が配合されています。肌に触れる回数や摩擦刺激をできるだけ抑え、毎日のクレンジングや洗顔時による肌トラブルを起こりにくくするようにされています。

洗顔による油分の溶出を抑える

洗顔による油分(コレステロール)の溶出率が20%減(JMEC社内テスト)のため、肌に必要な油分や潤いを守りながらしっかりと洗い上げます。

しっとりした洗いあがり

肌が敏感な時期や、乾燥しがちな方にお勧めです。

 

こんな時に特におすすめ

✓ レーザーや光治療後の肌が敏感な時に

✓ 乾燥肌、敏感肌の方に

✓ つっぱり感のない、しっとりとした使用感を感じたい方に

価格

容量

3,080円

100g

他施術をお受けになられた方への同日割引もあります。(hydrafacialやNordlysなど施術を受けた日のご購入は2,200円!)

 

クレンジングソープ 泡 ホームケア

クレンジング&洗顔がワンステップで完了

W洗顔(クレンジング・洗顔の2度洗い)による肌の物理刺激を軽減するため、1度の洗顔でメイクを落とせるよう、キレート成分(テトラヒドロキシプロピルエチレンジアミン:洗浄成分)が配合されています

泡立て不足による摩擦を軽減

特殊ポンプフォーマーにより、手軽に弾力のあるきめ細かい泡が作れるため、泡立て不足による肌への摩擦を最小限に抑えられます。

肌に負担の少ない成分を厳選

香料や着色料、鉱油油に加え、パラベンやアルコールなど。肌への刺激になりやすい成分は配合されていません。

 

こんな時に特におすすめ

✓ レーザーや光治療後の肌が敏感な時に

✓ 洗顔の泡立てが面倒と感じる方に

✓ さっぱり洗い上げたい方に

価格

容量

3,850円

200ml

他施術をお受けになられた方への同日割引もあります。(hydrafacialやNordlysなど施術を受けた日のご購入は2,800円!)

 

クレンジングソープ 泡 ピールケア

肌表面の古い角質を洗い流すピーリング成分を配合

グリコール酸、乳酸、サリチル酸、リンゴ酸、酒石酸など5つの角質ケア成分や、ティーツリーオイル(精油)、グリチルリチン酸2K(整肌成分)を配合し、洗顔時に皮脂やメイク汚れとともに古い角質をスッキリと洗い流しやすくなっています。肌のざらつきが気になる方にお勧めです。

泡立て不足による摩擦を軽減

特殊ポンプフォーマーにより、手軽に弾力のあるきめ細かい泡が作れるため、泡立て不足による肌への摩擦を最小限に抑えられます。

メイク落とし&洗顔が一度で完了

W洗顔(クレンジング・洗顔の2度洗い)による肌の物理的刺激を軽減するため、1度の洗顔でメイクも落とせるようにキレートが配合されています。

 

こんな時に特におすすめ

✓ こすらない洗顔がしたい方に

✓ 肌のテカリやべたつきなど皮脂が気になる方に

✓ つるっと洗い上げたい方に

価格

容量

3,960円

200ml

他施術をお受けになられた方への同日割引もあります。(hydrafacialやNordlysなど施術を受けた日のご購入は2,900円!)

 

TPNaローションMD

2つの有効成分(TPNa:ビタミンE誘導体 と グリチルリチン酸)がニキビや肌荒れを防ぐ

2つの有効成分により、レーザー・光治療後の赤み、ニキビなどのトラブルを防ぐ薬用化粧水です。各種施術後のデリケートな肌や日焼け後のほてり、ダメージスキンにうるおい効果を発揮し、健やかな肌に整えます。

イオン導入にも使用できます

イオントリートメントではマイナス極でお使いください。

 

こんな時に特におすすめ

✓ にきびや赤みが気になる方に

✓ レーザーや光治療後のデリケートな時期に

✓ 乾燥肌や日焼け後のダメージ肌に

価格

容量

5,280円

100ml

他施術をお受けになられた方への同日割引もあります。(hydrafacialやNordlysなど施術を受けた日のご購入は4,200円!)

 

TAホワイトクリームMD

2つの有効成分+サポート成分が配合

2つの有効成分(トラネキサム酸とグリチルリチン酸ステアリル)に加え、サポート成分としてアルブミン、プラセンタを配合しています。さらに製品の抗酸化作用としてビタミンCも配合されています。みずみずしく伸びがいい使用感で、各種治療後のデリケートな肌に潤いを与えて肌を整えます。メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ効果があります。また、肌荒れ、あせも、しもやけ、あかぎれ、ニキビを防ぐ効果もあります。

乾燥による小じわが気になる方に使用できます

美白ケアだけではなく、うるおい効果により乾燥により生じる小じわのケアもできる薬用美白クリームです。

 

こんな時に特におすすめ

✓ 美白ケアをしたい方に

✓ レーザーや光治療後のデリケートな時期に

✓ 乾燥による小じわが気になる方に(効果評価試験済み)

価格

容量

2,750円

10g

他施術をお受けになられた方への同日割引もあります。(hydrafacialやNordlysなど施術を受けた日のご購入は2,200円!)

 

DRX パーフェクトバリア フェイス用

水分の蒸発を防ぐワセリンと潤いを与えるグリセリンを高圧乳化によりナノ化したことで下記特徴を実現しました。

高い保湿力とサラサラの使用感を両立
保湿時間が約8時間
アルコール無配合・無香料・無着色・低刺激性・ノンコメドジェニックテスト済み
こんな時に特におすすめ

✓ 敏感肌で通常のヘパリン製剤でもかぶれやすい

✓ ニキビ肌で保湿によりニキビが悪くなりやすい

✓ 乾燥による小じわが気になる方に

 

価格

容量

フェイス用

2,200円

50ml

ボディ用

3,500円

130ml

他施術をお受けになられた方への同日割引もあります。(hydrafacialやNordlysなど施術を受けた日のご購入はフェイス用1,500円、ボディ用2,500円!)

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME